どっこい茶屋の雑記ブログ

テレビドラマやグルメ酒・ねこねこ日本史 カメラの感想

【ねこねこ日本史 21】伊達政宗 冑ウンチク【5期もパーリィ!】

ねこねこ日本史 伊達政宗

3回目の伊達政宗主役回

冑前立てを巡る

5期から初のレビューは主役回3回目の伊達政宗と小十郎コンビ

今回は冑デザインの解説がお題なので、政宗と対面していない武将も出ます

レギュラー武将が揃い踏みで華やかさがあり、面白かったのですが、伊達ネタが薄くなりました。

伊達のお洒落について丸々1話使うと思った人にはガッカリかもしれません

 

お洒落な冑にしたい政宗

片倉小十郎とセットがデフォ
片倉小十郎の冑
小十郎よりかっこいい前立てにしたい政宗

誰が手柄をたてたのか?目印になる冑の前立て

このころ冑の前立てが派手になってきますが、それは固体の識別のためです。大勢の戦いのなかで個人を特定する為の重要な目印

 

冑コレクション開催

小十郎が冑の資料を提供します

いつのまにかステージが・・

読みながらだんだんと妄想の世界に突入してゆきます・・。ステージとランウェイを歩く戦国武将を堪能てゆきましょう~

織田信長
織田信長がトップバッターです

これは本を読みながら妄想する話なので、政宗は実際に信長にあっていません・・。今回のお話はそういうのもありなんです。

  • 鳥の巣=子孫繁栄を表した「木瓜紋もっこうもん)」
  • 神の御加護を表した「御簾(みす)」
上杉謙信

上杉謙信 飯綱権現 冑

神様頭に乗っけ盛り

  • 白い狐にのった鳥天狗=飯綱権現(いづなごんげん)

嫉妬する毘沙門天

なんで自分じゃないの?と嫉妬するスタンドの毘沙門天だが、謙信はいつもいっしょだからと答えてくれて、震えるほどに萌えた。

謙信はこっちの形も有名です

/*目次折りたたみ*/